【目次】
1. ご依頼をいただいたきっかけ
足立区梅田にお住まいのお客様より、外壁塗装のご依頼をいただきました。
元々3社ほど相見積もりを取られて業者を比較・検討しており、当社にも見積もりのご依頼をいただきました。最終的にはサンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)を信頼いただき、ご契約をいただきました。
2.施工内容
外壁塗装・屋根塗装・シーリング打ち替え・防水工事・ベランダの笠木交換を行いました。
外壁塗装…超低汚染塗料リファインフッ素
屋根塗装…スーパーシャネツサーモF
を使用しました。
3.外壁塗装・屋根塗装・ベランダの笠木交換
●屋根・外壁の洗浄
まず、屋根と外壁の洗浄を行います。隅々まで汚れを洗い流していきます。
屋根に付着した黄色いコケを洗い流します。しっかりと汚れを落とすことで、新しい塗料の密着性が高まります。樋の中も洗浄します。
●シーリング打ち替え
足場設置後の外観です。足場・メッシュシートは工事中の安全確保はもちろんのこと、塗料の飛散防止のためにも重要です。
続いて、目地の打ち替えを行います。既存のシーリングを剥がします。
新しいシーリング材(オートンイクシード)を補填し、ヘラでならしていきます。
養生を外したら完了です。続けて、屋根の下塗りを行います。
●縁切り作業(タスペーサーの取り付け)
スレート屋根の縁切り作業です。屋根にタスペーサーを差し込み、隙間を確保します。隙間をつくることで屋根の排水性を保ち、雨漏りを防止します。
●屋根塗装・外壁塗装
屋根の下塗り、2回目が完了しました。
外壁も2回に分けて、ムラなく丁寧に下塗りを行います。
軒天井も塗り替えを行います。2回に分けて塗装します。
外壁の中塗りを行います。
続いて外壁の上塗りです。上塗り塗装には防カビ材を混ぜます。
今回外壁塗装に使用した塗料は、アステックペイント社の「超低汚染リファインMF」です。
フッ素系の塗料ですが、無機成分も含まれており、20年もの耐用年数を誇ります。
塗料の気密性が非常に高く、超低汚染性で長期に渡り美観を維持します。
外壁の上塗りが完了です。
綺麗なグリーンの外壁に仕上がりました。
軒樋、鼻隠し、破風の塗り替えも行います。
綺麗なブラウンに仕上がりました。外壁のグリーンとの組み合わせがおしゃれです。グリーンもブラウンも馴染みのいい色で、外壁・屋根ともに人気があります。
雨戸の塗り替えです。ほこりや錆などの汚れをしっかりと落としてから、塗装を行います。
雨戸の塗装が完了しました。
続いて、屋根の中塗り塗装です。
今回、屋根塗装にはスーパーシャネツサーモFを使用しました。
遮熱性能に優れたフッ素塗料です。屋根からの熱を遮断し、室内の温度上昇を抑えます。
お住まいをより快適にし、光熱費の削減やエコにもつながる塗料です。
屋根の上塗りが完了しました。
水切りの塗装です。2回に分けて塗装していきます。
●ベランダ笠木交換
あわせて、ベランダ笠木の交換も行いました。ベランダの笠木は雨漏りの原因になりますので、傷などの劣化が見られたら注意が必要です。
4.施工完了・ビフォーアフター
屋根塗装・外壁塗装が完了しました。グリーンの外壁でお住まいの印象も大きく変わりましたね。
超低汚染性の塗料を使用しましたので、長期間美観を維持してくれます。
足立区で屋根塗装・外壁塗装なら国土交通大臣認定業者のサンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)へご相談ください!
サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)では、屋根・外壁の無料点検・工事のお見積りを承っております。
地域密着、お問い合わせをいただいてから最短当日に担当者がご自宅の調査にお伺い致します。
屋根・外壁は定期的なメンテナンスが重要です。劣化を放置しておくと、雨漏りなどのリスクも高まります。
「そろそろメンテナンスを考えている」「色褪せや劣化が気になる」という方は、お早めにサンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)へご相談ください!
必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!
LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!
「著者情報」
関裕一
東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット
サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者
18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。
塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。
お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。
Comments