top of page

【2色仕上げ】模様を生かす!技あり外壁塗装と屋根塗装|足立区東綾瀬



目 次


今回は、足立区東綾瀬にあるお住まいの外壁と屋根塗装、そしてベランダの防水工事をご依頼いただきました。


工事に使用する塗料は、

  • 屋根には遮熱塗料

  • 外壁には低汚染塗料

をご提案しました。


工事のポイントは、外壁の模様を生かした塗装です。

模様部分には2色の塗料を使い、色分けをして美しく仕上げていきます。


ビフォーアフター


工事の基本情報

  • 施工内容  外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水工事

  • 使用材料  ナノコンポジットW(外壁)、サーモアイ(屋根)

  • 施工期間  2週間

  • 建坪  外壁130㎡ 屋根68㎡




1.高圧洗浄

塗装を始める前に、外壁と屋根を中心にお住まい全体の汚れを落とします。


上のような水や洗剤だけでは落ちにくい汚れも、高圧洗浄を使えばしっかりと取り除くことができます。

2.下地処理 

洗浄が済んだら、劣化部分を補修し、塗装の下地を整えていきます。

まずはコーキングの補修です。

劣化したコーキングを専用の道具でカットし、取り除きます。

コーキングを取り除くと、 中には「バックアップ材」と呼ばれる青い部分が見えますね。


養生をしたのち、コーキング材を充填します。

次に、余分なコーキング材をヘラで取り除きます。

これで下地処理は完成です。


3.外壁塗装

塗装を始める前に、塗料が付いてはいけない窓やドアにしっかりと養生をします

初めに下塗りを行います。

下塗りが乾いたら、まずは1色目で中塗りを行います。

この1色で全体を均一に塗っていきます。

この時点では模様部分も同じ塗料で塗るため、まだ模様ははっきりとしていません。

続いて中塗りと同じ塗料で上塗りをしていきます。 2度塗り重ねることで、塗料の仕上がりや持ちがよくなります。

最後に模様部分を塗装します。

模様の凹凸を利用し、注意を払いながら塗装を進めていきます。

全体の下地塗り、中塗り、上塗り、そして模様部分も2度塗り重ねて、外壁塗装は完了です。

4.屋根塗装 

屋根も外壁と同様に、最初は下塗りを行います。 下塗りを終えてから、部分的に補修をしていきます。

今回は屋根にひび割れ箇所がありました。

ひび割れている部分にコーキングを施していきます。

コーキング材と塗料には相性が悪いものもあるため、慎重に材料を確認して施工しています。

不要なコーキングをヘラで除去したら完成です。 塗装部分のコーキングは、注意しないと後々の塗装に影響が出てしまうため、特に気を使います。


次に タスペーサーを使用して縁切りを行います。

タスペーサーとは、屋根材の間に挟むだけで縁切りができる道具です。

従来使われていた「皮スキ」という道具は、塗装完了後に使うものだったので、せっかく仕上げた塗膜に傷がつくことがありました。

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)では、タスペーサーを使って屋根塗装も細部まで美しく仕上げます。


左は中塗り後の写真です。

細かい部分(雪止め金具、板金との間など)は、先に刷毛を使って丁寧に塗っておきます。広い部分をローラーで上塗りしたら、屋根塗装は完了です。


上塗り後の右の写真を見ると、つやのある塗料で仕上げた屋根が映えて、輝くように見えますね!


5.その他の塗装

外壁・屋根の塗装とともに、破風板とベランダも塗装しました。

工事完工 


必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!



LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!



「著者情報」

 関裕一 

東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット

​サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者

18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。

​塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。

お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。

LP-02.webp
TOP-04.jpg
バナー01 (3).png
バナー02 (4).png
バナー03 (4).png
バナー04 (3).png
​まずはお気軽にお問合せください

CONTACT

問い合わせバナー.png
tosou.png
bottom of page