ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
足立区柳原で築50年住宅の雨漏りをアスファルトシングル材での葺き替え工事で解決! | サンセイホーム

足立区柳原で築50年住宅の雨漏りをアスファルトシングル材での葺き替え工事で解決!

足立区柳原で築50年住宅の雨漏りをアスファルトシングル材での葺き替え工事で解決!

足立区柳原のお客様より、雨漏りのについてのご相談をいただきました。

以前に屋根の葺き替え工事の見積もりを数社問い合わせたところ、かなり高額だったため諦めたそうです。

お客様のお家は築50年で、雨漏りが複数発生しているとのことです。

屋根全体がかなり劣化していましたので、屋根の葺き替え工事をご提案いたしました。

お客様のご予算をお伺いし、予算内で施工できる屋根材としてアスファルトシングルでの葺き替え工事になりました。

今回の工事の基本情報

  • 施工内容:屋根葺き替え工事
  • 使用材料:アスファルトシングル アルマ
  • 築年数:50年
  • 施工期間:7日間

>>>足立区で雨漏り調査と修理なら、屋根プロ110番の雨漏り駆けつけ隊におまかせください!雨漏り解決率99%の安心実績!

■点検で屋根の状態を確認します

点検の様子。

お家は、横長の2階建て木造モルタル造りでした。

屋根の上にバルコニーが設置されており、このバルコニーから屋根の状態を確認しました。

屋根の状態です。

築50年ということで、やはりかなり劣化していますね。

何か所か瓦を交換しているのもわかります。

雨漏りが発生している屋根に、ブルーシートで養生されていました。

これは早く何とかしたいですね。

屋根全体が痛んでいますので、屋根の葺き替えが最適です。

瓦屋根でしたが、軽い屋根にしたいというお客様のご要望もありました。

お客様のご予算とご要望に沿う屋根材としてアスファルトシングルでの葺き替えをご提案しました。アスファルトシングルは、軽量なのが特徴のシート状の屋根材です。

屋根の上に設置されたバルコニーの様子。

バルコニーは、劣化した屋根の上に設置されており、非常に危険な状態でした。

地震などで落下してしまったら、大変な被害が発生してしまうかもしれません。

現在は使われていないということで、工事の際にバルコニーも撤去することになりました。

>>>屋根の修理!知っておきたい屋根材9種類&人気屋根材TOP5と業者の選び方を徹底解説

■工事開始:屋根の上のバルコニーを解体撤去

バルコニーを撤去している様子。

まずはバルコニーの床部分を解体します。

ボルトを外し、切断する作業は大変で、1日がかりでした。

■瓦・防水紙を取り外し、野地板を設置

いよいよ葺き替え工事がはじまります。

屋根の棟部分から、取り外していきます。

瓦の撤去が終わったら、いまある防水紙も外します。

防水紙もかなり劣化しており、防水の役割を果たしていませんでした。

瓦と防水紙を撤去すると、野地板があらわれました。

水が直接入り込んでいましたので、やはり野地板もかなりダメージを受けていました。

あらたな野地板を取り付けていきます。

垂木に釘打ちし、固定しました。

なお、野地板は荷揚げ機で運んでいます。

■改質アスファルト防水紙を敷設

そして、防水紙を敷きます。

このときに唐草という板金を設置することで、スムーズに雨樋に排水できますので、同時におこなっていきます。

防水紙に使用したのは、改質アスファルト防水紙です。

アスファルトを主原料とした防水紙で、耐久性が高いのが特徴です。

タッカーで野地板に固定しています。

>>>施工事例 「足立区花畑で雨漏りで天井に穴が開き屋根葺き替え工事」

■アスファルトシングルで葺き替え

アスファルトシングルでの葺き替えの様子。

アスファルトシングルは、柔軟性があり、作業効率も良い素材です。

防水効果が高いので、雨漏りに強い屋根材といえるでしょう。

使用したのは、ニチハの「アスファルトシングル アルマ」です。

耐久性に優れているだけでなく、デザイン性も高くスタイリッシュで洗練された印象の屋根へと変身できますよ。

釘と専用の接着剤で固定していきます。

■工事が完了しました

屋根材を設置したら、棟をおさめます。

棟板金はガルバリウム鋼板、棟板金を固定する貫板は樹脂製のタフモックを使用しました。

これで、すべての工事が完了しました。

ご覧のように、まるで新築のような屋根に生まれ変わりました。

もう雨漏りの不安はありませんね。

建物自体の築年数が経過している場合でも、メンテナンスをしっかりおこなえば、ずっと快適に住み続けていただけます。

そのためにも、定期的なメンテナンスが大切です。

「まだ雨漏りはしていないけど、屋根の状態が気になる」

「メンテナンスは、いつごろしたらいいの」

どんなことでも、屋根プロ110番に、お気軽にお問い合わせくださいませ。

>>>足立区で屋根の葺き替え工事をするなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

施工事例の最新記事

お問い合わせ