ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
足立区扇で外壁カバー工法・屋根のシリコン塗装! | サンセイホーム
  • 屋根塗装

足立区扇で外壁カバー工法・屋根のシリコン塗装!

足立区扇で外壁カバー工法・屋根のシリコン塗装!

1. ご依頼をいただいたきっかけ

足立区扇にお住まいのお客様より、外壁のご相談をいただきました。

外壁の一部が膨れていて気になるとのお話でしたので、早速無料点検にお伺いしました。

2.施工内容

施工内容:外壁カバー工事・屋根塗装

使用塗料:ガルバサイディング・シリコン塗料

築年数:20年

施工期間:3週間

3.点検

調査の結果、外壁は塗膜の剥がれが確認できました。

また、窓の木製ルーバーが壊れていましたので、こちらも交換が必要な状態でした。ルーバーはアルミ、天然木などの素材がありますが、おすすめは樹脂製の人工木です。腐ったり虫がつく心配がなく、メンテナンスの手間も省くことができます。

また、お住まいの西側は、一部外壁の破損が確認できたほか、外壁材自体に歪みが見られました。コーキングが切れた部分から雨水が侵入したことで、外壁が水分を吸収し変形してしまったと考えられます。

玄関のポーチ柱の破損も確認できました。構造用の柱がありますので倒れる心配はありませんが、修繕が必要な状態です。

外壁の破損や剥がれは、コーキングの劣化が原因と考えられます。外壁材自体が変形している状態ですと、塗装工事での修繕は難しくなります。このようなご自宅の状態を説明させていただき、今回は外壁カバー工法を施工致しました。

>>>外壁にも寿命がある! 寿命を超えてしまった外壁は 「張替え」「重ね張り(外壁カバー工法)」で蘇ります!

4.施工

●外壁カバー工法

窯業系サイディングにガルバサイディングを直接張っていきます。

今回、飾りルーバーは撤去しましたが、ルーバーがなくても意匠性を損なわないよう、カラーやデザインについては細かくお打ち合わせをさせていただきました。

●ポーチ柱(フルーテッドコラム)の修繕

玄関のポーチ柱については、破損している箇所にFRP防水を施工しました。

**FRP防水は高い防水性があり、耐荷重性・耐摩擦性にも優れています。**その後既存の色にあわせて塗装し、工事完了です。

>>>【FRP防水工法】足立区のご自宅ベランダをFRP防水工事してきました!

5.施工完了・ビフォーアフター


足立区で外壁カバー工法・塗装工事なら国土交通大臣認定業者のサンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)「ヌリプロ110番」へご相談ください!

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)では、今回のような外壁カバー工事をはじめ、外壁塗装・屋根塗装の無料点検・お見積りを承っております。

外壁は、定期的な塗装メンテナンスが必要です。ただ、今回ご紹介した事例のように、外壁材自体が劣化していると塗装だけでは修繕できない場合もあります。ご自宅の劣化が気になったら、ぜひお早めにご相談いただければと思います。

>>>足立区で外壁塗装ならヌリプロ110番にお任せください!塗料メーカー認定施工店で安心保証付き!

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)は地域密着!お問い合わせをいただいてから最短当日に担当者がご自宅の調査にお伺い致します。

「外壁の汚れや剥がれが気になる」「そろそろご自宅のメンテナンスを考えている」という方は、お気軽に**サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)**へご相談ください!

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

施工事例の最新記事

お問い合わせ