ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
足立区加賀のアパートで屋根にコケが発生、屋根塗装と外壁塗装で美しい外観に! | サンセイホーム
  • 外壁塗装 屋根塗装

足立区加賀のアパートで屋根にコケが発生、屋根塗装と外壁塗装で美しい外観に!

足立区加賀のアパートで屋根にコケが発生、屋根塗装と外壁塗装で美しい外観に!

足立区加賀のお客様より、塗装メンテナンスについてのご相談をいただきました。

アパートのオーナー様です。

早速点検に伺い調査したところ、、屋根にはコケが発生し、建物全体も色褪せが見られましたので、屋根・外壁・付帯部の全面塗装工事をご提案いたしました。

今回の工事の基本情報

  • 施工内容:屋根塗装工事・外壁塗装工事・付帯部塗装工事
  • 使用材料:外壁:エポパワーシーラー・シリコンフレックス2 屋根:サーモテックエポシーラー・シリコンフレックスJY
  • 施工期間:4週間

>>>足立区でアパート・マンションのメンテナンスをお考えなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!

■高圧洗浄で、屋根と外壁の汚れを洗い落とします

【左の画像】屋根の高圧洗浄の様子。

コケや汚れ、経年による古い塗膜などもきれいに洗い落とします。

【右の画像】

外壁の高圧洗浄の様子。

付帯部も同時に洗浄しました。

■シリコンフレックスJYで屋根塗装

【左の画像】

屋根の下塗りの様子。

使用したのは、**アステックペイントの「サーモテックエポシーラー」**です。

遮熱効果のある下塗り材です。

浸透性に優れ、下地への固着性を高めています。

【右の画像】

中塗りの様子。

中塗りと上塗りに使用したのは、**アステックペイントの「シリコンフレックスJY」**です。

耐汚染性に優れたシリコン塗料で、付着してしまった汚れなども雨で流れやすくなります。

【左の画像】

タスペーサーを取り付けている様子。

タスペーサーは、下塗りが完了した時点で、屋根の間に取り付けます。

タスペーサーとは?

タスペーサーは、屋根と屋根の隙間を作る部材です。

経年により、屋根材同士の隙間はなくなります。

隙間がないと、雨水の逃げ場がなくなり、スムーズに排水できなくなり、屋根に水が溜まってしまいます。

浸水すると、下地が腐食し、雨漏りにつながるので、この隙間を作る作業はとても重要です。

屋根材の隙間ができることで排水がスムーズになり、屋根の内部への雨水の侵入を防ぐことができます。

【中央・右の画像】

上塗りの様子。

しっかりと塗り重ねていきます。

塗膜に厚みが生まれ、美しく仕上がりました。

>>>足立区で屋根塗装するなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!

■シリコンフレックス2で外壁塗装

【左の画像】

外壁の下塗りの様子。

使用したのは、**アステックペイントの「エポパワーシーラー」**です。

浸透性に優れ、下地の奥までしっかり浸透します。

付着性も抜群です。

【中央の画像】

中塗りの様子。

【右の画像】

上塗りの様子。

中塗りと上塗りに使用したのは、**アステックペイントの「シリコンフレックス2」**です。

高耐候性が特徴の、外壁用上塗り材です。

防カビ・防藻性に優れ、長期間外壁の美観が保たれます。

>>>施工事例 足立区綾瀬にて隣接するアパート2棟 パーフェクトトップで外壁塗装

■付帯部塗装の様子

付帯部の塗装に入ります。

【左の画像】

軒天の塗装の様子。

軒天は、湿気が溜まりやすい箇所です。

防カビ効果に優れた塗料を使用することで、カビの発生も抑えられます。

【中央の画像】

雨樋の塗装の様子。

【右の画像】

シャッターボックスの塗装の様子。

雨樋・シャッターボックス・玄関ドアは、鉄部になりますので、塗装前にケレン作業をおこないます。

ケレンとは、汚れを落とし、塗面を整える下地調整作業です。

上塗り塗料の付着性をよくするための、大切な工程になります。

鉄部の塗装には、下塗り材として、錆び止め塗料を使用しました。

玄関ドアの塗装の様子。

玄関は、お家の顔ともいえますね。

もちろん、塗りムラなどがないように、慎重にていねいに塗っていきます。

今回の塗装工事では、建物全体の塗装をおこなったことで、まるで新築のように生まれ変わりました。

塗装メンテナンスなら、サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番におまかせください。

すぐに点検にお伺いし、お客様のお家に最適なメンテナンスをご提案いたします。

一戸建てだけでなく、アパートの塗装ももちろん承ります。

>>>足立区で外壁塗装ならヌリプロ110番にお任せください!塗料メーカー認定施工店で安心保証付き!

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

施工事例の最新記事

お問い合わせ