ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
【アレスアクアセラフッソは親水化で汚れにくい!】特徴や価格、評価などを徹底解説! | サンセイホーム

【アレスアクアセラフッソは親水化で汚れにくい!】特徴や価格、評価などを徹底解説!

  • 塗料の種類
【アレスアクアセラフッソは親水化で汚れにくい!】特徴や価格、評価などを徹底解説!

評判をご紹介

<良い声>

良い評価として、

  • フッ素塗料では一番お得と感じたので選択しました
  • シンナーのニオイが苦手なので水性のこの塗料を依頼しました
  • 関西ペイントのフッ素製品ではこの塗料が定番です
  • フッ素塗料の中で弾性機能があるので依頼をしました

というような声を確認できました。

<悪い声>

悪い評判として、

  • フッ素塗料の中ではファイン4fセラミックの方が高実績

というような声を確認できます。

価格相場をご紹介

一般的にフッ素系の塗料は価格が高めなので、この塗料の価格相場が気になる人もいるでしょう。

通常塗装では下塗り、中塗り、上塗りの3回塗装します。

この3回分の単価は、1平方メートルあたり4300円です。

40坪程度のお宅の外壁に使用すると約95万円程度が相場と考えてよいでしょう。

他の塗料よりも価格は高いと感じるかもしれませんが、耐久性は長いので、トータル的にはお得となることもあります。

>>>足立区で外壁塗装ならヌリプロ110番にお任せください!塗料メーカー認定施工店で安心保証付き!

15年以上もの耐久性がある塗料

樹脂のグレードでもっとも高級に位置するフッ素塗料は、耐久性が長いことが特徴です。

この耐久性はフッ素加工のフライパンをイメージしてもらえれば分かりやすいでしょう。

フッ素加工のフライパンは焦げないことで有名です。

高熱の炎で調理をしても焦げることがなく、とても耐久性が高いです。

このフッ素を塗れば日々太陽光や雨風にさらされてもしっかりと外壁を守ることができます。

アレスアクアセラフッソの耐用年数は15年で、長く家を守ってくれる塗料です。

また、他のフッ素塗料とは異なり、微粒子のセラミック成分が含まれています。

セラミックにはどのような効果が期待できるのかと気になるのではないでしょうか。

セラミックは、もともと陶磁器のことを指していましたが、今では無機化合物などが含まれる製品全般を指すこともあります。

このセラミックには耐候性や耐熱性があります。

耐候性で紫外線や雨風から守り、耐熱性で家事などが発生しても被害を抑える効果が期待できるでしょう。

セラミックは水をはじくので、壁全体に塗ることにより汚れが付着しにくい状態となります。

また、親水性もあるので、汚れが付着しても雨が降ることで汚れを雨水で落とすことができ、きれいな状態を長く保てるのも特徴です。

一般的にセラミックが含まれる塗料は、セラミック塗料とも呼ぶことがあります。

>>>施工事例 川口市、本町で外壁フッ素塗装工事を施工!白い外壁から濃い色へ、建物が生まれ変わりました。

弾性機能も大きな特徴

フッ素塗料の欠点としてひび割れをしやすいという点がありました。

しかし、この塗料はフッ素塗料であるにも関わらず、弾性塗料でもあります。

伸縮率は他のフッ素塗料と比較して6倍程度もあります。

弾性と言われてもよくわからない人もいるかもしれません。

弾性は力を加えると変形をしますが、その力を取り除けばまたもとに戻る性質のことです。

この弾性機能がある塗料は、小さなひびなら上手くカバーしてくれます。

地震が起これば、振動で外壁などの硬いモノにひびが入りやすいです。

これは塗料も同じで、硬い塗料は簡単にひび割れします。

小さなひびであっても表面化すると、そこに雨水などが侵入することもあるでしょう。

冬場なら、その雨水が凍結してひびを大きくしてしまうこともあります。

しかし、弾性がある塗料は塗膜が伸びるので、外壁に小さなひびが入っても表面化しにくいです。

そのため、雨風からしっかりと家を守ってくれます。

また、弾性機能のある塗料は密着するという性質もあるので防水性も高いです。

上塗りでカビや藻の発生を抑える

カビや藻の発生は外壁の見た目を悪くするだけでなく、外壁や塗料の劣化を進行させる原因ともなります。

カビや藻が発生しても、中性洗剤を薄めてやわらかいスポンジやブラシで掃除をするとある程度はきれいになります。

しかし、すべての壁を掃除するのは想像以上に大変です。

この塗料を上塗りすると、カビや藻の発生を抑制する効果も期待できます。

色見本をご紹介します

下記は、この塗料の色見本です。

弊社で人気があるのは、1位がベージュ、2位がホワイト、3位がグレートです。

基本情報を把握しておこう

基本情報を載せておきますのでよく確認してください。

>>>足立区 外壁塗装リフォーム!知っておきたいポイントと費用相場+失敗しない業者選びまで徹底解説

どのような人におすすめの塗料なの?

結局のところ、どのような人に最適な塗料なのかと思う人もいるでしょう。

塗料を販売しているのは関西ペイントという会社です。

関西ペイントは、2017年度時点で国内シェア3位、日本の塗料3大メーカーの一つです。

この塗料の大きな特徴が、

  • フッ素塗料
  • 水性塗料
  • 耐久性が高い
  • 弾性機能がある

があげられます。

そのため、

  • フッ素塗料で施工を考えている人
  • 家を長持ちさせたい人
  • トータルコストを抑えたいと考えている人
  • シンナーのニオイを避けたい人
  • 耐用年数が長い塗料を探している人
  • 小さなひび割れも気になる人

などの人には最適な塗料となるでしょう。

お気軽にご相談ください


サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番では、アレスアクアセラフッソを取り扱っております。

有資格者が適切な施工をおこないますので安心してご依頼いただけます。

塗料や施工などでの疑問やお悩みがあればお気軽にご連絡ください。

外壁塗装のプロが丁寧にご説明いたします。

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

お問い合わせ