ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
高耐久で汚れにも強い!コスパ◎の多機能塗料、エスケー化研「セラミクリーン」 | サンセイホーム

高耐久で汚れにも強い!コスパ◎の多機能塗料、エスケー化研「セラミクリーン」

  • 塗料の種類
高耐久で汚れにも強い!コスパ◎の多機能塗料、エスケー化研「セラミクリーン」

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番で取り扱っている塗料のご紹介。

今回は、エスケー化研の**「セラミクリーン」**です。

耐久性に優れた、セラミックシリコン樹脂系単層弾性塗材です。

「セラミクリーン」8つの特徴

耐久性

「セラミクリーン」は、独自技術で開発された、弾性セラミックシリコン樹脂を結合材として、耐久性を向上させることに成功。

ほかの単層弾性塗材と比較しても、抜群の耐久性を誇ります。

低汚染性

塗膜表面は緻密な塗膜構造となっており、低汚染性に優れています。

塗膜の表面に汚れがたまりにくく、美しい塗膜を維持することができます。

>>>【外壁塗装用塗料の選び方がわからない人必見!】塗料の特徴や価格、選び方も解説!

ひび割れに強い

「セラミクリーン」は、弾性塗膜です。

下地にひび割れが発生したときも、弾性のある塗膜が伸びて追従し、雨水が入り込むのを防ぎます。

>>>足立区で外壁塗装ならヌリプロ110番にお任せください!塗料メーカー認定施工店で安心保証付き!

防カビ効果で、衛生的

特殊な構成の塗材なので、カビや藻類など微生物による汚染を防ぐ、防カビ効果にも優れています。

衛生的で、クリーンな塗膜を長く保つことができます。

工期が短い

単層塗料の「セラミクリーン」は、1回塗りで上塗りの必要がありません。

乾燥も早くなるので、工期も短くなります。

結露を防ぐ

透湿性に優れた塗膜は、湿気の滞留を防ぎ、結露の予防にも役立ちます。

弾性塗膜にありがちな、膨れを防ぎます。

>>>屋根塗装には油性がおすすめ!水性との違いは?おすすめ屋根用塗料も紹介!

環境にやさしい、水性塗材

「セラミクリーン」は、水性の塗料です。

有機溶剤のような、中毒や火災の危険もありません。

臭気もなく、人にも環境にもやさしい安全性の高さも魅力です。

長持ちする強い塗膜で、コスパもいい

耐久性の高い「セラミクリーン」は、塗膜が長持ちします。

定期的なメンテナンスの間隔も長くなりますので、長い目で見ると、コスパの良い塗料といえるでしょう。

「セラミクリーン」スペックインフォメーション

■メーカー名

エスケー化研

■商品名

セラミクリーン

■カラー

各色

■容量

16kg

■適用下地

コンクリート・セメントモルタル・ALCパネル・スレート板・各種旧塗膜(活膜)など

■用途

戸建て住宅・マンション・教育施設・店舗・工場などの内外装

>>>施工事例 【足立区千住旭町】外壁塗装と屋根塗装!超低汚染性の塗料を使用して、お住まいの塗り替え。

標準的な塗り替えスペック

■塗装回数

1回塗り

■塗装面積

ゆず肌状ローラー仕上げ:1.0~1.4kg/㎡ (標準塗坪:11~16㎡/缶)

SPタイル仕上げ:0.8~1.0kg/㎡ (標準塗坪:16~20㎡/缶)

スチップル仕上げ:0.6~0.8kg/㎡ (標準塗坪:20~26㎡/缶)

■塗り重ね乾燥時間(気温23℃)

3時間以上

※上記は標準数値であり、形状や気候条件などによって異なります。

■施工方法

ローラー

■希釈剤

清水

■希釈率

ゆず肌ローラー仕上げ:基層塗り2~4%・模様塗り5~10%

SPタイル仕上げ:基層塗り・模様塗り3~5%

スチップル仕上げ:基層塗り・模様塗り4~6%

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

お問い合わせ