足立区千住旭町のお客様より、雨漏りについてのご相談をいただきました。
マンションのオーナー様です。
マンションの1階屋根部分から、雨漏りしているとのことです。
すぐに点検に伺い、屋根の状態を調査したところ、屋根材の劣化と壁際のコーキングの損傷による雨漏りであることがわかりました。
カラーベスト屋根の劣化がかなり進んでいたため、葺き替え工事をご提案いたしました。
今回は、カラーベスト屋根から金属屋根への葺き替え工事をご紹介します。
今回の工事の基本情報
- 施工内容:屋根葺き替え工事
- 使用材料:UKルーフ333
- 施工期間:1日間
- 築年数:20年
>>>足立区で雨漏り調査と修理なら、屋根プロ110番の雨漏り駆けつけ隊におまかせください!雨漏り解決率99%の安心実績!
■点検で雨漏り箇所を特定
屋根の状態をくわしく調査します。
ご依頼のマンションの1階部分の屋根は、カラーベスト屋根でした。
色褪せも見られ、かなり劣化していました。
雨漏りが発生しているということで、今回は屋根の葺き替え工事で、屋根を一新することになりました。
■工事開始:既存の屋根材の撤去
まずは、古い屋根材を撤去していきます。
屋根材を撤去すると、下地が見えてきました。
下地を確認すると、野地板は損傷がなく、そのまま使用できる状態でした。
この野地板の上に、防水紙を敷設します。
>>>施工事例 足立区花畑で雨漏りで天井に穴が開き屋根葺き替え工事
■防水紙の敷設
防水紙の敷設の様子。
使用したのは、改質アスファルトルーフィングです。
水が侵入しないように、下から上に向かって敷いていきます。
タッカーでしっかりと固定しました。
>>>お客様のご質問にお答えします!屋根補修・葺き替え・塗装工事のQ&A
■あらたな屋根材UKルーフ333で葺き替え
軒先とケラバ部分に、唐草水切りを設置します。
そして、あらたな屋根材を取り付けていきます。
使用したのは、**内田金属の「UKルーフ333」**です。
カラーガルバリウム鋼板製の屋根材で、水密性、強度に優れています。
嵌合式なので、はめ込むだけで取り付けることができます。
スピーディーな施工が可能で、作業効率も良く、施工期間もグッと短くなります。
また、板金加工をおこなう必要もありませんので、施工中の破損などもなくなります。
屋根と外壁の取り合い部分の壁際に、雨押さえ水切りを設置しました。
隙間をなくすためにコーキングを充填しましたので、外壁から雨水が入り込むこともありません。
■工事が完了しました
葺き替え工事が完了しました。
色褪せて劣化したカラーベスト屋根から、金属屋根に葺き替えたことで耐久性もアップし、雨漏りも解消です。
美観も良くなり、スタイリッシュな屋根になりましたね。
「屋根もきれいになり、雨漏りもなくなったので良かったです。」
と、お客様にも喜んでいただきました。
雨漏りの修理、屋根のメンテナンスも、サンセイホームにおまかせください。
すぐに点検に伺い、お客様のお家の状態に最適な工事をご提案いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
>>>足立区で屋根の葺き替え工事をするなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!