ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
足立区鹿浜で金属サイディングの重ね張り工事 | サンセイホーム

足立区鹿浜で金属サイディングの重ね張り工事

足立区鹿浜で金属サイディングの重ね張り工事

弊社にご依頼をいただいた理由をうかがいました!

足立区鹿浜の方から弊社に電話でご相談を受けました。

築30年のお宅で、今まで一度も壁の塗り替えはしたことがないとのことです。

お客様から「雰囲気をガラリと変えたい」というご要望を受けて調査にうかがうと、黒ずみやひび割れなどが確認できました。

お客様のご要望と劣化状況を確認した上で、金属サイディングの重ね張りをご提案しました。

>>>足立区で外壁塗装ならヌリプロ110番にお任せください!塗料メーカー認定施工店で安心保証付き!

金属サイディングの重ね張りの施工前と施工後の写真です

今回の金属サイディングの重ね張り工事内容

今回のお宅は築年数30年で建坪約45坪です。

施工内容は、サイディングカバー工法、金属サイディング重ね張り工事です。

使用材料は、旭トステム外装「DANサイディング」、深堀シリーズ「煉瓦ⅡSX」を使いました。

施工期間は約1ヵ月半、保証年数は10年です。

まずは足場の組立です

工事をする前におこなうのが足場の組立です。

作業スタッフが安全に作業をするために足場を設置する必要がありますし、足場があることで作業効率を高めることにもつながります。

足場の設置が終われば、塗料の飛散や工具の落下を防止するために、周辺に飛散ネットを張ります。

次は下地の調整です

足場の組立が終わった後におこなう作業が下地調整です。

左側の写真はサッシまわりの様子です。

サッシまわりでも雨水が侵入することがあるので、サッシまわりもしっかりと下地調整をします。

右側の写真は、屋根との間で下地調整をしているときの様子です。

このような場所も屋根にあがって下地調整作業をしていきます。

>>>足立区保木間にて期待耐用年数14~16年のSKプレミアムシリコンで外壁塗装!

いよいよ金属サイディング張りの工事です

左側の写真は、本体を挟み込んでからビス止めをしている様子です。

まずは見切り材を取り付けてから、本体を挟み込む作業をしていきます。

サイズが異なるため、挟み込めるように一枚一枚切る作業が必要です。

右側の写真は、トイレの排水管や換気扇などの配管が出ている部分に、サイディングをしているときの様子です。

こちらのお宅では2階にトイレがあり、建物の内側から排水管が出ていますし、換気扇などの排気口なども壁から出ています。

サイディングの重ね張りをするケースでは、各お宅の状態に適した施工をすることが必要です。

今回のお宅では、配管が出ている部分に合わせて、サイディング本体に穴をあけて設置をしていきます。

重ね張りをすることで、既存の外壁材を解体することなく施工ができます。

この施工方法によって廃材を減らせますし、外壁材が二重になるので、遮音性や断熱性も高めることが可能です。

最後はコーキング処理です

金属サイディングを重ね張りするケースでは、コーキング処理はとても大切な作業工程です。

この工程作業に不備があると、さまざまな箇所から雨水が侵入してしまいます。

雨水の侵入を防ぐコーキング剤には弾性があります。

弾性とは、外から力が加わると変形しますが、その力がなくなるともとに戻る性質のことです。

この弾性に富んだ充填剤をコーキング剤といいます。

外壁は硬いために、気温変化などによって膨張することがあります。

隙間なく外壁材を張ってしまうと、その膨張によって破損する原因ともなるでしょう。

膨張しても破損しないように隙間を作って外壁を張り、その隙間に弾性の性質があるコーキング剤を充填することで耐候性のある外壁になります。

また、コーキングは防水性が高いため、隙間に充填すると雨水の侵入を防いでくれます。

このコーキングを、外壁の目地や雨水が侵入しやすい箇所に充填していけば作業は終了です。

作業がすべて終われば、足場を解体していきます。

右側の写真は足場を解体しているようすです。

重ね張り作業はすでに終わっていますが、工事は足場の解体作業が終わるまでは気が抜けません。

事故を起こさないように気を抜かず、足場の解体作業をしていきます。

最後に

今回は、ご依頼を受けたお宅の劣化状態を確認した上で、お客様のご予算も考慮して金属サイディングの重ね張り工事をご提案しました。

お客様は、塗装をお考えのようでしたが、劣化具合からも私どもは金蔵サイディング重ね張り工事のご提案をさせていただきました。

ご提案内容に納得していただき、サイディングの本体の色はお客様がお決めになりましたが、それ以外の色はすべて任せるとおっしゃっていただき、信頼していただいたことに大変喜んでおります。

わたくし共で色合いを考えながら工事をすることができて、お客様だけでなく、私どもも納得の工事をすることができました。

サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)では、しっかりとした調査・点検をした上でもっとも適した工事を提案することがお客様にとって重要だと考えております。

そして、それが私どもの責務だとも思っております。

弊社の対応工事は、重ね張り工事だけではありません。

外壁塗装や屋根塗装、屋根の葺き替え工事や雨漏り修理、塀の塗装など、さまざまな住宅関連の工事に対応しております。

マンションやアパートなど、集合住宅にも対応しておりますので、お住まいのことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

住宅のプロが丁寧な調査や点検をした上で、もっとも適した施工方法をご提案いたします。

>>>【足立区千住中居町】築20年を迎えるお住まいの屋根塗装と外壁塗装を実施!遮熱塗料で省エネ効果も。

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

施工事例の最新記事

お問い合わせ