「今度の屋根工事にサーモアイヤネガードを使うって聞いたんだけど、どんな塗料なんだろう?」
と疑問に思っていませんか?
この記事では
- サーモアイヤネガードの特徴
- メリットやデメリット
- 耐用年数と平均費用
- サーモアイヤネガードがおすすめの人
などについてお答えします。
サーモアイヤネガードは、日本ペイント株式会社の遮熱機能のある屋根用塗料です。
サーモアイヤネガードの大きな特徴の一つが、厚膜塗装です。
塗膜を厚く仕上げることができるので、耐久性があり、屋根をサビや腐食から保護することができます。
さらに、サーモアイシリーズの技術を使った遮熱効果があるのも特徴です。
塗料が太陽光を反射するため、暑い時期も過ごしやすく節電・省エネにも効果があります。
こちらの塗料は、サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番でも取り扱っている塗料となります。
塗装工事を控えている方は、ぜひ記事を読んで参考にしてみてくださいね。
1.サーモアイヤネガードってどんな塗料?
まずは、サーモアイヤネガードの概要を表で見ていきましょう。
サーモアイヤネガードの耐用年数と平均費用
- 耐用年数 5~8年
- 平均費用 3,780円/㎡
特徴 1 厚膜塗装
サーモアイヤネガードは、塗膜を厚く仕上げることでサビや腐食から屋根を守る機能がある塗料です。
通常は2度塗りすることが多い上塗り塗料ですが、サーモアイヤネガードならエアレススプレーで1回塗りするだけで、十分な厚みに仕上げることができます。
そのため、塗装工事の工程削減にも役立ちます。
特徴 2 遮熱効果
サーモアイヤネガードは、太陽光を反射する遮熱効果のある塗料です。
そのため、暑い時期でも室内の温度が上がりにくくなり、省エネ・節電効果が期待できます。
また、サーモアイヤネガードの下地には、同シリーズの「サーモアイシーラー」と「サーモアイプライマー」を使うことでより遮熱効果が高まります。
サーモアイヤネガードの「赤外線透過テクノロジー」は、上塗りで反射できなかった赤外線をなるべく透過させる技術です。
透過した赤外線を下塗り塗料の遮熱機能によってしっかりと遮断することによって、強力な遮熱機能を発揮することができます。
サーモアイヤネガードのカラーバリエーション
サーモアイヤネガードは全18色展開です。
色の一覧はこちらです。
サーモアイヤネガードに適した素材
サーモアイヤネガードに適した素材は、スレート、鉄、ガルバリウム鋼板となっております。
主に、防食性の高さが求められる****工場や倉庫などの建物に利用されることが多い塗料です。
>>>足立区で屋根塗装するなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!
2.サーモアイヤネガードのメリットとデメリット
続いて、サーモアイヤネガードのメリットとデメリットを押さえておきましょう。
メリット1 塗装が長持ちする
塗装の耐久性が高く、長時間塗装が長持ちするのがサーモアイヤネガードの大きなメリットです。
表を見ると、サーモアイヤネガードは、2年間は日射反射率90%を保っていることが分かります。
つまり、塗料が劣化しにくいため、遮熱効果が落ちにくいということです。
サーモアイヤネガードの厚い塗膜で屋根をコーティングすることで、サビや腐食などの劣化を防ぐことができます。
そのため頻繁に塗り直す必要がなく、コストパフォーマンスが高いのも魅力ですね。
メリット2 省エネ・節電ができる
サーモアイヤネガードは、遮熱機能によって室内の温度の上昇を抑えることができます。
サーモアイシリーズの塗料を使った実験では、住宅の電気代が約27%削減できたという結果も出ており、夏の間の冷房代を節約したい方にはうってつけの塗料です。
>>>施工事例 【足立区千住中居町】築20年を迎えるお住まいの屋根塗装と外壁塗装を実施!遮熱塗料で省エネ効果も。
デメリット1 色によって遮熱効果が異なる
一方のデメリットは、色によって遮熱効果が異なるという点があります。
サーモアイヤネガードの塗料の色は全18色ありますが、それぞれ光の反射率が異なります。
遮熱効果が比較的高いのは明るい色、そして低いのが暗い色となっており、最も遮熱効果がある色は**「クールホワイト」**です。
ただ、何色を選んでも、遮熱効果は他の塗料に比べて高くなっております。
もし濃い色で屋根を塗装したければ、遮熱効果のあるサーモアイシリーズで塗装をすれば、一般的な塗料を選ぶよりも室内の温度は上がりにくいという訳なんです。
3.サーモアイヤネガードがおすすめの人は?
サーモアイ ヤネガードがおすすめなのは
- 夏の時期の冷房代が気になっている方
- 塗装を長持ちさせたい方
となっています。
>>>屋根塗装をするなら遮熱塗料で冷房効果向上!!遮熱塗料を使うメリットとデメリットを徹底分析!
4.サーモアイヤネガードのまとめ
サーモアイ
ヤネガードは、日本ペイント株式会社の遮熱機能のある屋根用塗料です。
塗料の特徴は以下の4つです。
- 屋根をサビや腐食から保護する効果がある
- 遮熱効果で省エネ・節電ができる
- カラーバリエーションは18色
- スレート、鉄、ガルバリウム鋼板に適している
注意点としては、
- 色によって遮熱効果が異なる
などがあるので注意しましょう。
夏の時期の冷房代が気になる方や、塗装を長持ちさせたい方におすすめの塗料です。
ご自宅の外装塗装工事の参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。