top of page

塗装では補修に限界があることも。経年劣化した屋根のリフォームにはカバー工法か葺き替えがオススメ!

リフォームプランナー・戸建住宅劣化診断士の鈴木です。

屋根や外壁、コーキング、雨樋などのリフォームをさせていただいたお家の定期点検に参りました。


屋根のひび割れ

全体を点検したところ、屋根に新たなひびが2つ発生しておりました。

この先ヒビが増えるようなら今後カバー工法など対策を考える必要がありますが、来年まで一旦様子を見ることになりました。

 




劣化した屋根のリフォーム

 

▶塗装では補修に限界があることも…

以前のリフォーム提案の際に、屋根の状態を拝見して、ひびが多かったためカバー工法のご提案をいたしました。

結果的にカバーではなく塗装でご依頼いただいたのですが、やはり屋根の強度や経年劣化から塗装だけでは補修に限界があったのかなという印象です。

 

カバー工法は塗装よりはお金がかかりますが、屋根を一新できるため、綺麗で丈夫な屋根に仕上がり長持ちします。

劣化状態を見てヒビが多く発生しているケースは、カバー工法または葺き替えがお勧めです。

 




担当者

担当者

今回の点検を担当させていただいた鈴木です。

サンセイホームはリフォームしたら終わりではなく、定期点検などのアフターサービスを行っております。


工事が終わってもお付き合いは続いていきますので、安心してお家のことをおまかせいただけると幸いです!

Comments


LP-02.webp
TOP-04.jpg
バナー01 (3).png
バナー02 (4).png
バナー03 (4).png
バナー04 (3).png
​まずはお気軽にお問合せください

CONTACT

問い合わせバナー.png
tosou.png
bottom of page