目 次
工事のきっかけを伺いました
足立区大谷田のお客様より、外壁塗装のご相談をいただきました。
築10年の木造住宅のALC外壁材で、初めての塗装メンテナンスとなります。
お客様ご自身でも外壁の洗浄をされていたそうで、お客様がお家を大切にされていることがわかります。
近隣で塗装メンテナンスをおこなった知人の「仕上がりに満足」という感想が決め手にもなって、地元での施工実績の多い当社にご依頼いただきました。
遮熱効果のある塗料をご希望でしたので、アステックペイントの遮熱塗料「ピュアアクリル」を使用しました。
今回の工事の基本情報
施工内容:外壁塗装・軒天塗装・ベランダ雨漏り補修
使用材料:
外壁:アステックペイントECシリーズ ピュアアクリル遮熱塗料
軒天:日本ペイント ケンエース
施工期間:20日
保証年数:10年
ベランダの雨漏り箇所の補修
【左の画像】
いよいよ工事がはじまります。
まずは、足場の架設です。
ビケ足場で、設置していきます。
【右の画像】
雨漏りの不安があった、ベランダ部分。
ベランダの床を外し、内部を調査しました。
排水部分に損傷がありましたので、補修をおこないました。
床を外さないと見えない部分でしたが、塗装工事との同時施工で雨漏りの不安も解消され、お客様にも安心いただけました。
【左の画像】
ベランダ部分の補修のあと、高圧洗浄をおこないます。
洗浄後、しっかりと塗装し、床材を戻しました。
【右の画像】
軒天のケレン作業の様子。
塗装の前に、古い塗膜などをケレンで落とし、下地を調整していきます。
軒天の塗装
【左の画像】
軒天の下塗りの様子。
使用したのは、日本ペイントの「ケンエース」です。
【右の画像】
軒天の仕上げ塗りの様子。
遮熱塗料で外壁の塗装
外壁の塗装に、はいります。
【左の画像】
外壁の下塗りの様子。
上塗りに使用する塗料に合わせた、下地材を使用します。
下塗りには、外壁材と上塗り塗料との密着性を高める重要な役割がありますので、しっかりとていねいに塗っていきます。
【右の画像】
外壁の中塗りの様子。
今回使用する遮熱塗料の効果を発揮させるために、塗膜の厚みを確保する必要があるので、しっかりと塗装していきます。
【左の画像】
外壁の上塗りの様子。
中塗りと同じく、厚みを確保するための、ていねいな塗装をおこないます。
【右の画像】
外壁の塗装が完了しました。
美しい仕上がりです。
工事が完了しました
全ての工事が完了しました。
外壁の塗装に使用したのは、遮熱塗料です。
遮熱塗料は、太陽が出ていない時は元のカラーに、日中は日差しを反射し、淡いカラーに見えます。
耐久性・耐候性も高く、外壁も長持ち、お客様のお家を守ります。
お客様には、「塗装メンテナンスができてホッとしました。遮熱効果があるので、今まで以上に安心ですね」との、うれしいお言葉をいただきました。
必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!
LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!
「著者情報」
関裕一
東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット
サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス) 最高技術責任者
18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。
塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。
お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。
Comments