
北区は、桜の名所が多いことで有名です。
春になれば多くの人でにぎわいますが、この人気は江戸時代からで、浮世絵にも描かれています。
サクラが楽しめる公園だけでなく、長さ52メートルもあるすべり台や釣り堀がある公園など、子供から大人まで楽しめる公園があるのも北区の特徴です。
また、都内でJRの駅がもっとも多いことでも知られています。
公共施設も充実していて、この生活のしやすさから多くの住宅がある街でもあります。
このように、北区はとても生活しやすい環境です。
この北区で、屋根塗装をお考えの方もいるのではないでしょうか。
屋根の劣化を放置すると家の寿命を縮めることもあります。
そのため、しっかりとメンテナンスをする必要がある箇所です。
ただ、屋根塗装を業者任せにしていると後悔することもあります。
なので、依頼主様も基礎知識を身につけることが大切です。
ここでは、屋根塗装に必要な基礎知識について解説します。
北区での屋根塗装をお考えの方は、ぜひ株式会社三誠ホームサービスのヌリプロ110番までご連絡ください。
無料点検・調査した上での無料見積書の提出、施工のご提案をいたします。
その際に、屋根塗装についての疑問や不安があればお気軽にご相談ください。
屋根塗装のプロが丁寧にご説明いたします。
まずは屋根塗装の時期を知ろう!
屋根にはいくつかの種類があります。
その中でも塗装が必要なのは、
スレート
トタン
セメント瓦
モニエル瓦
です。
これらの塗装時期は、下記の表で塗装期間の目安が確認できます。

ただ、塗装時期は家が建っている環境によって変わってきます。
そのため、目安年数だけでなく、下記のような症状が確認できたときには塗装が必要だと考えましょう。
<色あせ>
屋根の色が薄くなり、防水性も弱まるので吸水する状態です。

<ひび割れや欠け>
吸水しやすくなると温度変化で収縮を繰り返してひび割れや欠けが発生しやすくなります。

<コケ>
屋根が水分を含みやすくなるとコケが繁殖しやすくなります。

<反り>
水分を吸収することで膨張し、日射しによって乾燥することを繰り返すと反りが発生します。

<錆び>
金属屋根に発生しやすい症状です。

費用はどのくらい必要なの?
塗装依頼をするときに、気になるのは費用という方は多いです。
30坪程度のお宅では、40~80万円が相場だと考えておくと良いでしょう。

ただ、この費用は塗る範囲だけでなく、使用する塗料によって大きく異なります。
耐久年数が短いほど塗料は安く、耐久年数が長いほど塗料は高くなると考えてよいでしょう。
屋根塗装をする際の注意点
業者の中には手抜き工事をするケースもあるので、依頼主様も塗装工程での重要なポイントを知っておく必要があります。
<塗装には適切な乾燥時間がある>
塗装をする際に重要なポイントが乾燥時間です。
塗料の種類によっては2回、4回塗りのケースもありますが、一般的な塗料では下塗り、中塗り、上塗りの計3回塗装をします。
この3回の塗装で適切な乾燥時間があり、この時間を守ってこそ良い塗装となります。
依頼をする際には、事前に使用する塗料の乾燥時間を確認しましょう。
<縁切りやタスペーサーで雨漏りが防げる>
屋根塗装では縁切り作業やタスペーサーの設置が欠かせません。
この作業や設置を怠ると雨漏りの原因となるので注意が必要です。
<棟板金は釘打ちをする>
スレート屋根には、頂点に棟板金という金属の板を取り付けます。
この棟板金は、釘打ちをしてから、さらにコーキングを塗るのが良い施工です。
施工後には写真などを撮ってもらって、しっかりと施工をしてくれているかを確認するのも良いでしょう。
工事の流れを知っておこう!
下記の図は工事の流れです。

依頼する前に工事の流れを確認することで予定も立てやすいでしょう。
塗料の選び方
屋根塗装をする際には、塗料選びも重要です。
塗料選びによって費用や今後のメンテナンス時期も決まります。
下記の表は、それぞれの塗料の単価やメリット・デメリットなどが確認できます。

上記の表をよく確認して、どのくらいの予算があるのか、どのような機能をつけたいか、次回メンテナンス時期予定などを考慮した上で塗料選びをしましょう。
色の選び方

色選びで迷う方は、今までと同じ色を選ぶのも良い方法です。
ただ、塗り替えによって家の印象を大きく変えるチャンスでもあります。
色選びでは、まず塗料のカタログからいくつかの色を選びましょう。
そして、A4サイズの大きな色見本を用意してもらって最終的な判断をします。
シミュレーションができる業者なら、実際のお宅の画像で色付けをして確認することが可能です。
良い業者を選ぶことも大切

良い施工をしてもらうためには、良い業者を選ぶ必要があります。
点検時には写真を撮って説明をしてくれる
見積もりが詳細まで書かれていてわかりやすい
屋根の状態にあった適切な提案をしてくれる
作業中には状況がわかるように写真を撮ってくれる
トラブルが発生しても保証がしっかりとしている
優良業者には上記のような特徴があります。
これらの条件を満たす業者に依頼することが大切です。
株式会社三誠ホームサービスでは、無料の点検や調査、無料お見積もり作成をしております。
弊社には豊富な経験がある屋根塗装のプロが在籍しておりますので、満足していただける施工が可能です。
ご相談だけでも対応しておりますので、北区で屋根塗り替えをお考えの方はお気軽にご連絡ください。
[無料]外壁・屋根塗装・屋根リフォーム見積もり 100枚の点検写真!

「外壁塗装、屋根塗装、屋根リフォーム、我が家は実際いくらくらいかかるのかな?」
「そろそろとは思うけど、外壁・屋根塗装、屋根リフォームってどこに頼んだらいいの?」 とお悩みではありませんか?
そんな方は一度、塗装専門店や板金工事専門店による正確な見積もりをご覧になることをお勧めします。 今塗装をご検討中の方はもちろん、将来の費用計画作りにもお役に立ちます。
株式会社三誠ホームサービスでのお見積作成は、
・50~100枚もの写真を撮る丁寧な点検診断+写真付き点検報告書を進呈!
・我が家の適正価格が分かる詳細な見積り書!
・塗料プランは3パターン以上もらえて比較検討できる専門用語もスタッフが分かりやすく解説!
お見積りとその内容説明まで、すべて無料で行っておりますのでご安心ください。
LINE公式アカウントからもご依頼頂けます!!
「著者情報」
関裕一
東京都足立区出身 1級外壁・屋根調査士・ドローンパイロット
株式会社三誠ホームサービス 最高技術責任者
18歳から塗装職人として2.250件以上の施工に携わる。
塗装業界の歪んだ構造を塗り替えるべく、奇跡の「新時代塗装」倶楽部を主催している。
お家を長く保つアドバイスを、分かりやすくお伝えします。