ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
【ファインパーフェクトベスト】ってどんな塗料?メンテナンス頻度を抑えられる理由や特徴を徹底分析 | サンセイホーム

【ファインパーフェクトベスト】ってどんな塗料?メンテナンス頻度を抑えられる理由や特徴を徹底分析

  • 塗料の種類
【ファインパーフェクトベスト】ってどんな塗料?メンテナンス頻度を抑えられる理由や特徴を徹底分析

【ファインパーフェクトベスト】ってどんな塗料?メンテナンス頻度を抑えられる理由や特徴を徹底分析

「今度の工事にファインパーフェクトベストを使うって聞いたんだけど、どんな塗料なんだろう?」

「ファインパーフェクトベストのメリットやデメリットは?」

と疑問に思っていませんか?

この記事では

  • ファインパーフェクトベストの特徴

  • メリットやデメリット

  • 耐用年数と平均費用

  • ファインパーフェクトベストがおすすめの人

などについてお答えします。

ファインパーフェクトベストは日本ペイント株式会社の耐候性の高い****屋根用塗料です。

耐候性とは、太陽光や雨風によるダメージを受けにくい性質のこと。

耐候性が高いと長期間塗料が劣化しにくく、長持ちするのが特徴です。

またファインパーフェクトベストには、藻やかびの発生を抑える効果もあります。

藻やかびが発生すると屋根だけでなく、家全体の印象も悪くなってしまうので、ご自宅の美観を保ちたい方にはぴったりな塗料となっております。

こちらの塗料は、サンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番でも取り扱っている塗料です。

工事を控えている方は、ぜひ記事を読んで参考にしてみてくださいね。

>>>助成金の診断・無料見積もりはこちら

1.ファインパーフェクトベストってどんな塗料?

まずは、ファインパーフェクトベストの概要を表で見ていきましょう。

耐用年数と平均費用

  • 耐用年数 約10~12年

  • 平均費用 3,660円/㎡

特徴 1 ラジカル制御機能

ファインパーフェクトベストはラジカル制御機能のある塗料です。

ラジカル制御機能のある塗料は、その他のウレタン塗料やシリコン塗料よりもさらに強い耐候性を備えています。

ラジカルとは、紫外線や雨(水分)による塗料の劣化の原因のことで、それを抑え込む機能のことをラジカル制御機能と言います。

つまり、ラジカル制御機能のある塗料を使うと、屋根のような過酷な環境でも塗膜が劣化しにくくなり、長期間美しさをキープできるという訳です。

ファインパーフェクトベストのカラーバリエーション

カラーバリエーションは、全26色となっております。

明るい色から暗い色まで幅広く揃っているので、お好みのカラーをお選びいただけますよ。

ファインパーフェクトベストに適した素材

ファインパーフェクトベストに適しているのはスレート屋根です。

スレート屋根は、セメントを薄く板状に加工した屋根材です。

スレートは軽くて扱いやすい屋根材ですが、その分雨や風、紫外線に弱いデメリットがあります。

ファインパーフェクトベストのような耐候性のある塗料を使用すると、そのデメリットを補ってスレート屋根を長持ちさせることができます。

>>>足立区で屋根塗装するなら国土交通大臣認定事業者の屋根プロ110番にお任せください!

2.ファインパーフェクトベストのメリットとデメリット

続いて、ファインパーフェクトベストのメリットとデメリットを押さえておきましょう。

メリット1 メンテナンス頻度が少なくて済む

ファインパーフェクトベストは、塗料が長期間劣化しにくいので、メンテナンス頻度を抑えることができます。

この塗料の耐用年数は、気候条件によって異なりますが、平均でおよそ10~12年となっています。

屋根の定期的な点検は必要ですが、その他の塗料よりも塗り替えの頻度は少なく済むと考えてよいでしょう。

メリット2 コストパフォーマンスが高い

ファインパーフェクトベストの2つ目のメリットは、コストパフォーマンスの高さです。

日本ペイント株式会社が提示している平均費用は、一般的なシリコン塗料と同じくらいの**3,660円/㎡**となっております。

ただファインパーフェクトベストは一般的なシリコン塗料よりも長持ちするので、その分費用対効果が高いと言えます。

デメリット1 フッ素塗料よりは耐用年数が少ない

ファインパーフェクトベストは、確かに長期間劣化しにくい塗料ですが、さらに長持ちさせたい方はフッ素塗料がおすすめです。

同シリーズには**「ファイン4Fベスト」というフッ素塗料も用意されており、耐用年数はおよそ10~15年**となっています。

ただ、ファイン4Fは平均費用が**4,750円/㎡**と、やや高額になってしまいます。

より耐用年数が長いものが良いと気になったら、弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

>>>施工事例 【東京都足立区】屋根や外壁の塗装とバルコニー防水!ツートーンで印象も一変の仕上がり!

3.ファインパーフェクトベストのおすすめの人は?

ファインパーフェクトベストがおすすめなのは

  • 塗りたての美しさを長持ちさせたい方

  • 塗装工事の頻度を少なくしたい方

となっています。

>>>屋根・外壁塗装ならサンセイホーム(株式会社三誠ホームサービス)のヌリプロ110番におまかせ!外装リフォームの工事内容をご紹介します

4.ファインパーフェクトベストのまとめ

ファインパーフェクトベストは、日本ペイント株式会社のラジカル制御機能のある屋根用塗料です。

塗料の特徴は以下の5つです。

  • 高い耐候性がある

  • 防藻・防かび機能がある

  • スレート屋根に適している

  • カラーバリエーションは全26色

  • コストパフォーマンスが高い

特に、塗りたての美しさを長持ちさせたい方や、メンテナンスの頻度を少なくしたい方にはおすすめの塗料です。

ご自宅の外装塗装工事の参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。

>>>助成金の診断・無料見積もりはこちら

必見!プロが教える外壁塗装の見積書の見方と選び方!

お問い合わせ