ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
金属が錆びて、周囲に影響を与える厄介な「錆汁」錆が広がる前に早期発見&対応が肝心! | サンセイホーム

金属が錆びて、周囲に影響を与える厄介な「錆汁」錆が広がる前に早期発見&対応が肝心!

  • スタッフブログ鈴木
金属が錆びて、周囲に影響を与える厄介な「錆汁」錆が広がる前に早期発見&対応が肝心!

リフォームプランナー・戸建住宅劣化診断士の鈴木です。

東京都足立区の外壁塗装・フェンス工事をさせていただいたお家の定期点検に参りました。

外壁に新たなヒビの発生や塗膜の剥がれ等なく付帯部にも問題はない旨をお伝えすると、お客様は安心されていました。

ドローンでの屋根点検

定期点検ではお家全体を確認するため、ドローンを飛ばして屋根の状態も確認しました。

剥がれや損傷はありませんでしたが、塗膜の薄れと雪止めが錆びていました。

既に屋根材に錆汁が流れているので、放置しておくと屋根材に影響が出る可能性があります。

錆汁とは

鋼材の腐食によって生じた錆は、雨水によって周囲に流れて固着してしまいます。

雪止めは金属製のものが多く、年月とともに錆びてきます。

錆汁は美観を損ねるだけでなく、内部や付近にもサビが移って進行します。極度にサビが進行すると大規模補修が必要になるため、早期発見・補修が重要です。

お客様には雪止めの錆止め塗布をお勧めし、足場なく1日で作業を終えられるとお伝えしました。

担当者

今回の点検を担当させていただいた鈴木です。

サンセイホームはリフォームしたら終わりではなく、定期点検などのアフターサービスを行っております。

工事が終わってもお付き合いは続いていきますので、安心してお家のことをおまかせいただけると幸いです!

お問い合わせ