ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
外壁や屋根塗装のときに庭の木は切ってもらえるの?木の伐採と処分方法とは。 | サンセイホーム

外壁や屋根塗装のときに庭の木は切ってもらえるの?木の伐採と処分方法とは。

  • スタッフブログスタッフブログ岩崎
外壁や屋根塗装のときに庭の木は切ってもらえるの?木の伐採と処分方法とは。

リフォームプランナー・不動産コンサルタントの岩崎です。

「築13年でそろそろ家の手入れをしたい」「劣化を防ぎ、美観を保ちたい」というお客様からご相談をいただき、現地調査におうかがいしました!

木が塗装の邪魔になる場合

外壁塗装前に木の伐採もさせていただくことになりました。

家に隣接する植物が塗装や足場を立てるの際に邪魔になる場合があります。

今回は10本の伐採を承りました。

伐採した木はどうやって処分する?

今回のような工事に伴って発生した木くずは産廃(産業廃棄物)として扱われ、チップや燃料、堆肥として再利用されるか、埋め立てか焼却処分されます。

ご自身で苦労されたり、庭師に依頼しなくても、当社で伐採を承ることができます。

ご家庭では取り扱いが難しい樹木も弊社で持ち帰ることもできますのでご安心ください。

「リフォームしたいけど庭の植物が邪魔になるかも?」という場合もご相談いただければと思います!

担当者より

今回の現地調査を担当いたしました、岩崎です。

10代で不動産業から始まりリフォームの業界に入って

リフォームの奥深さに魅了されました。

資産価値を高めるためのリフォーム、住宅の質や性能を向上させる提案はお任せください!

お問い合わせ