ショールームご予約 ショールームご予約 ショールームご予約
無料でお見積り メールアイコン 無料でお見積り
長持ちする外壁塗装なら「フッ素」か「ラジカル」塗料でコスパ良く!他の塗料とどう違う? | サンセイホーム

長持ちする外壁塗装なら「フッ素」か「ラジカル」塗料でコスパ良く!他の塗料とどう違う?

  • スタッフブログスタッフブログ前田
長持ちする外壁塗装なら「フッ素」か「ラジカル」塗料でコスパ良く!他の塗料とどう違う?

長持ちする外壁塗装なら「フッ素」か「ラジカル」塗料でコスパ良く!他の塗料とどう違う?

塗装職人・施工管理者の前田です。

東京都練馬区にお住まいのH.H様から外壁塗装のご相談をいただきましたので

現地調査をし、塗装方法のご提案をさせていただきました。

塗装のひび割れ

塗装の剥がれ

ラジカル塗料とフッ素塗料の違い

今回提案させていただいたのはラジカル塗料とフッ素塗料。

どちらもアクリル塗料やシリコン塗料に比べて耐用年数が長く、汚れにくく、耐久性・防カビ性・防藻性がある高耐久な塗料ですが、耐用年数価格の違いがございます。

▶ラジカル塗料

耐用年数14年程度。

シリコン塗料に比べても耐用年数が長く高性能ですが、値段はあまり変わらず、機能はフッ素に近いものがあり、お得な塗料となっています。

経年劣化で粉がでる現象、チョーキングが起こりにくい近年開発された塗料です。

チョーキング例

▶フッ素塗料

耐用年数20年程度。

一般住宅だけでなく大型建造物での塗装にも使われる耐久性があります。

塗料の費用は他のどの塗料よりも高いのですが、耐用年数も一番長いです。

塗り替えの頻度が少なくなるため、家を建ててからのトータルコストは最も安く抑えられる傾向があります。

担当者より

今回の点検を担当させていただいた前田です。

現場歴20年の幅広く外装と内装、その他工事に対応出来る事が私の長所です。

お客様自身が気付いてないリフォームしたい優先順位を含め

私の経験則や知識がお役立て出来る様に全力を尽くします。

お問い合わせ